· 

私も天の邪鬼(あまのじゃく)でした


子どもを見つめ、いいところを見つけてホメてのばす。

とどちゃんです。(すまいる・キッズの西尾)です。

 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

いつもお世話になっております

子どもプログラミング教室すまいる・キッズの西尾でございます

 

当教室は子どもに寄り添い、褒める、認める、勇気づける、そして子どもをじっくり観察して良い所を伸ばす。子どものためのパソコンとプログラミングの教室です。

 

ママも、こどもも無料体験受付中

https://www.smilekidsjp.com/

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 

 

私も 天の邪鬼(あまのじゃく)でした。

年が明けて、 

なんでも実は反対に答えたりとか欲しいのにいらないって言ってみたりとかそんな反応ブルーあまのじゃくのお子さんっていらっしゃいますよね。

 

「これおいしいから食べたら」、「寒かったら上着を着ときや!」

 

そんな軽い親切心に

 

「いらない!」「寒くないもん」

反射的に答える、お子さんってイますよね。

 

体験レッスンで、すごく楽しそうにしてても、

「どうする?」ってお母さんが聞いても、

「わかんない」とか「どっちでもいい」「別にいい」とかそんな風に答えたりします。

 本心とはすこしちがったところで、反応してしまいます。

 


父の慰安旅行について行ってのひとコマ

実は私も小さい時「あまのじゃくさん」でした。

 

父の会社の慰安旅行に僕だけついて行ったことがありました。

 

行き先は伊勢でした。会社の同僚の女性社員の方から「お菓子をどうぞ」って言われたのに、かたくな拒否していたことを覚えています。

 

「いらないって」 今から思うと可愛くない子ですよね。

 

そんなときって、そのお菓子が食べたいとか関係なしに反射的に、断ってるんですよね。

どうしなのか?

考えてもわかりません。

 

おすすめされたものを上手に受け取れない、そして素直に「ありがとう」が言えない

子ども時代の影響か大人になってからも暫くはそんな私でした。

 

今では、コンビニのレジでもお金を払ってありがというを言うのが習慣になっています。或る出来事が有って、素直にありがとうを言える様になったんですが…それば本筋からずれるので別に機会に!

 

 

久しぶりだと緊張するよね

ーーー

昨日はお正月明けのキッズクラスの初レッスンでした。年末年始の休みを挟んでさしぶりに来た子供たち。ちょっと緊張気味でしたね。

 

いきなり「あけましておめでとうございません。」

 

あまのじゃくあるあるモードで教室に入ってきました。

 

久しぶりの教室 少し緊張してるかな???

久しぶりだとそんな反応してしまうんですよね。

 

 


反射的に応えているので、なんでと聞いても

天の邪鬼な反応ですが、先にも書きましたが、反射的に口が動きます。

心の底の底の底では、わかってやっている「行動」です。

 

習慣化してしまっているので、本人の意識にはありません、いつの間にか爪を噛んでいるのと同じ様な心の癖です。

 

 

だから、なんで?、どうして?と聞いても

答えは「わかりません」

追い詰めるだけですよね。

だから受け入れて上げて、落ち着かせて、安心を与えて上げるがいいのかなと思っています。

  

そんなときには、否定もせず、工程もせず。ゆっくりほぐして行きます。

 

 

冬休み限定 体験レッスン

 

 

 

子どもを見つめ、いいところをホメてのばす教室

子どもを「ほめて・みとめて・よりそって、子どもを伸ばす」パソコンとプログラミング教室

詳しくはこちら

キッズパソコン&プログラミングコース 

https://www.smilekidsjp.com/


当教室のミッションとビジョン

 

【ミッション】

子どもたちに寄り添い、キラキラ輝く個性を磨き、お互いを尊重して生きていける学びの場を作る。

 

【ビジョン】

大人も子どももお互いを尊重し明るく笑顔と愛と幸せに満ちた世界