· 

あまのじゃく君とお地蔵さん

いつもありがとうございます、

 

とどちゃんです。

 

当教室のミッションとビジョンです。

【ミッション】

子どもたちに寄り添い、キラキラ輝く個性を磨き、お互いを尊重して生きていける学びの場を作る。

 

【ビジョン】

大人も子どももお互いを尊重し明るく笑顔と愛と幸せに満ちた世界

 

 

・いつも家にいてタブレットで動画ばかり見ている

・お受験の対策だけでなく、息抜きに楽しい学びも必要かな?

・パソコンが触れないとこの子の将来に少し不安がある。

・ゲームばかりしてるけど、これもひとつの才能かも!

・なにか得意な事を探して伸ばしたい!

・ブロックが大好き、大好きな事をきっかけに、才能を伸ばしてあげたい

・この子のアイデアを伸ばしてあげたい!

 

何かひとつでもあてはまる子育て中のお母さん!

 

お気軽に無料体験にお越しください。

基本は通塾ですが、オンライン体験も開催しています。

 

・ロボットプログラミング

・ゲームプログラミング

・キッズパソコン

小学1年生~のコースで受け付けいしています。

無料体験は年長さんでもOKです。

 

https://www.smilekidsjp.com/lptaiken/

 

 

上手くいかなくて、固まってしまう子

お地蔵さんの様に固まって、俯いて思考停止になってしまう子

 

そんな子へ対処については書きましたが

 

 

当教室でやっているブロックパズルには

そもそも集中力や継続力に空間認識力、論理的思考力、を刺激するパズルがあって、苦手な分野に来ると急に固まってしまうそういう子がいます。

 

上手に出来ない時に、「先生助けて!」が言えなかったり、こっそり答えを見てしまうような子に少し、思わず「ダメ」だったり「集中してもっと頑張れ!」のようなことをすると。

 

それ以上考えることをやめてしまって、思考停止になって抗議するような子がいます。

 

そんな子は往々にして、「あまのじゃくな」対応が多いです。

 

自信の無さや不安の表れでも有ることも多いのでそれを前面に認めてみたり、

 

 


あまのじゃく


 

こちらから

「今日のはめちゃ難しいからなぁ!」とか

「出来るかなぁ?」

 

最初の2問くらいがんばろか!

そして少し、ハードルを下げる言葉も足して

 

そんな言葉を投げかけてスタートします。

 

すると、あまのじゃく君は、自分でがんばります。

 

そこで、やっぱりできない!

とならないように様子みながら小さなステップにして

小さなサポートが必要です。

 

こどもって、不思議です、面白いです。

 

教室に通い、最初は周りの友だちにも、私たちスタッフにも、

教室にも慣れてない子どもは緊張で、すこし投げやりになる子もいますが、焦らず少しづつ解きほぐして行きます。

 

そのためにも

寄り添い、観察する事

これがいつもながら大切だと思っています。

 

 

そうそう、

最近「先生のお子様帰り作戦」も低学年の落ち着きのないお子さんや、あまのじゃく君に気分転換させて集中させる方法としてとることもあります。