集中力が自然とつく教室です。

 

こどもプログラミング教室

 

すまいる・キッズのとどちゃんです。

 

今日も当教室のブログに来てくれて

 

ありがとうございます。

愛しています。

嬉しいです。

しあわせです。

 

 

みなさんのおかげさまです。

 

昨日の日曜日は

教室をお休みにしたので

 

今日は月曜日ですが、臨時で開講でした。

 

小学6年生~中学生のエキスパートクラス

 

 珍しい月曜日の開講は

エジソンアカデミーロボットプログラミングの

レッスンコースでした。

 

 

春休みなので

まあみんな

ちょっとゆったりとした

 

感じでレッスン挑んでいましたが。

 

今日、集まったメンバーは

 

6年生から中学生の、エキスパートクラスが中心でした。

 

エジソンアカデミーのロボットプログラミングコースは

個人差がありますが

大体4年間くらい続くクラスです。

 

 

先輩を見て学ぶ、後輩をサポートして学ぶ

4年間くらいの時間の幅がある

エキスパートの子だったり、初級クラスの子だったりを

分けないことで

先輩の素晴らしいロボットを見たり

 

後輩のサポートを

先輩が行ったりということにも

事に取り組んでるんですが

 

今日は、たまたま

エキスパートの子たちがほとんどを占めて

いましたのでの

 

だからこその風景でした。

自分のペースで黙々と集中できているんですね

みんなもう

3年位以上ロボットプログラミングに

取り組んいる子たちばかりです。

 

なのでの、しっかりと自分のペースで

やる事を見据えて

目標を立てて

黙々と集中できています。

 

質問も卒ないというか

 

しっかり考えて

いろいろ試した上での質問に

こっちも

正直簡単に答えられません。(^^;

 

考える手順を示して、一緒に考えます。

 

話し声はほとんどなく、物音だけが響く静寂

 

 誰も無駄に喋ることもなく

ロボットを組み立てたり

動かしているモーターの音だったり

ブザーの音だったり

 

話し声はほとんどなくて、

 

ロボットの音だけが

室内にガサゴソと響く時間でした。

 

私はこんな、瞬間が

 

「静寂」の時間が大好きなんです。

 

本当にみんなの集中力が室内に満ち満ちていました。

 

この子たちもいつかは!

エジソンアカデミー

ロボットプログラミングコースの準備コースの

 

ちびっこロボプログラミングコースには

 

春になり、

年長、1年生、2年生が入会してきています。

 

 

うまくいっても、

うまく行かなくても

 

上手にできても、

できなくても

 

関係なく

 

 

ずっと喋っている子もいますし

 

順調だったのに、

ちょっとした

つまずきで

「わかれへーーーん」と叫ぶ子も

います。

 

 

そんな子たちも、

数年先には

こんな姿になるんだろうなと確信しています。

 

安心安全な場であるからこそ

 

ブロックを使った、立体パズルや、ロボットの組み立て

プログラミングが、どんな効果かあるんですか?と

 

いう問いに、

 

その方や子どもたちの様子をみながら

その方の理解しやすい言葉を選び

説明します。

 

-----------------------

集中を切らすことなく

自分のやる事を理解して、

自分で進んで行ける、

自律して進む能力の開発

 

-----------------------

なかなか上手に伝えられない事もあります。

 

 

 

 

今日の風景を

上手く言葉に乗せて

 

今日のこの光景を見てもらうのが一番いいのかと思いました。

 

 

 

そんな「安心・安全」な場所だから全力で集中できる。

そんな「安心・安全」な場所だから全力で集中できる。

 

そんな場所つくりから、意識した学びの場であり、

 

子どもたちのキラキラの個性を

しっかり観察し伸ばしていける

 

すまいる・キッズは

そんな教室です。

 

 

そして

子ども同士が

お互いを教えあう

協業して進める事の出来る

 

そんな学びの場へ

まだまだ成長します。