· 

静かなリーダーシップ

いつもありがとうございます、すまいる・キッズのとどちゃんです。

  

・いつも家にいてタブレットで動画ばかり見ている

・お受験の対策だけでなく、息抜きに楽しい学びも必要かな?

・パソコンが触れないとこの子の将来に少し不安がある。

・ゲームばかりしてるけど、これもひとつの才能かも!

・なにか得意な事を探して伸ばしたい!

・ブロックが大好き、大好きな事をきっかけに、才能を伸ばしてあげたい

・この子のアイデアを伸ばしてあげたい!

 

何かひとつでもあてはまる子育て中のお母さん!

 

お気軽に無料体験にお越しください。

基本は通塾ですが、オンライン体験も開催しています。

 

・ロボットプログラミング

・ゲームプログラミング

・キッズパソコン

小学1年生~のコースで受け付けいしています。

無料体験は年長さんでもOKです。

 

https://www.smilekidsjp.com/lptaiken/

 

 


Yくんのまじめで静かなリーダーシップ


いつもお世話になっております子どもプログラミング教室スマイルキッズの西尾です.

 

当教室では7月31日と8月1日2日間に分けて教室のイベントを行いました。

 

 当教室の子どもたちが集まっていたで初日の日4月31日にはバトル ・ビートル・バトル と

いうロボットバトルの大会をやりました。


子どもたちは、競技を楽しんでいましたが、実は裏のテーマがあって、競技会そもそも運営そのものを子どもたちにやってもらう事でした。

このあたりのお話は前回のブログで書きましたが

 

 

情熱的でじっとしてないKと静かなるリーダーYくん


この時

AグループとBグループの取りまとめ役として年長者の
KくんとYくんを指名しました。

 

あえてリーダー問いわず、年長者だから取りまとめてね!と

 

年長者だからってリーダーに適してるかどうかわからないですもんね。

 

 

 

年下の子でもリーダーシップに溢れてる子もいるかもしれないし、

メンバー意見を集約して取りまとめの仕事が得意な子もいるかもしれない

 

そんな子が出てくるのを疎外しない様に、リーダーっていう言い方はしなかったんですね

 

 

B グループの仮の取りまとめ役に指名したYくん

 

 

普段は、おとなしく黙々とすごい集中力で自分のことに精を出すタイプです。

 

 

今回はリーダー的な仕事ってどこまで出来るのかなって思って見てました。

 

生真面目な性格そのままに、すぐにメンバーを集めて派手には喋らないけどもみんなの意見を調整して役割をすぐに決めていったんですね。

 

2時間のロボットを作る作業時間のなかで役割分担や、競技の為の準備時間も入れてあったのですが、

 

こんなことがありました、あるメンバーの使っているパソコンの調子が悪くなったんです。

すると自分のパソコンを貸してあげて、自分のことはちょっと横に置いといて、メンバーを優先しました。同じグループといっても運営の上での事、このグル―プで総当たりの予選リーグを戦います。

でも献身的なタイプのリーダーは運営の方を優先したんですね。

 

結局リーダーのYくんは予選落ち、このときパソコンを借りたFくんは見事に優勝

 

 


班長の大きく成長する姿が見える。


みんなに好意的にメンバーに支えられ、「班長」というニックネームをつけられて

いい感じのリーダーシップを取れていたかなって思います。

 

メンバーののびのびとメンバーシップを発揮していました。

 

本人からすれば、こんなのはリーダーシップなのかな?って思っているかもしれませんね。

 

 

みんなのことをしっかり見て、声をかけるこんなことが出来るのはリーダーとしての自覚があるんだなっていう風に思いました。

 

今は自分に対してそんなに自信をもって内容に見えますが、小さな成功積み重ねしっかりとした自信がついたとき、静かなるリーダーYくんは大きく成長する事と信じています。

 

 

 

 

 

当教室のミッションとビジョン

 

【ミッション】

子どもたちに寄り添い、キラキラ輝く個性を磨き、お互いを尊重して生きていける学びの場を作る。

 

【ビジョン】

大人も子どももお互いを尊重し明るく笑顔と愛と幸せに満ちた世界