明日は今日と違う自分になる。

 

藤井寺のこどもプログラミング教室

すまいる・キッズのとどちゃんです。

 

 

いつも本当にありがとうございます。


今日もこのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

貴重な時間を使っていただいて心より感謝します。 

 

 

この春にご入会した子どもたちが、教室になじみ、お互いの事にも少しなれ、

だんだんと自分を出してくれるようになってきました。

 

初めての場所で緊張していた子も、すこしリラックスできるようになってきたかな…



後輩ができた子たちの中でで、ホスピタリティーの高い子は他の子どもたちの事を積極的に世話を焼いてくれます。もう少しに自分のお世話に力をいれてもと思いますが。気持ちのやさしい子なのでしょうね、

いいところを見つけて、積極的に磨く当教室の方針ですので、

世話焼きさんの「お世話焼き」もいいところ、しっかりと承認するプロセスがあります。 

――――――

すまいる・キッズでは無料体験レッスンを受け付け中です。

https://www.smilekidsjp.com/lptaiken/

 

7月新規入会希望者向け

無料体験にご参加いただけた方には先着順で特典を用意しています。

 

――――――


ほんの小さなステップを確実の上り続ける。

 

 

最近読んだ本「仕事は楽しいかね」の中の一説でこんなことが書いてありました。 「明日は今日と違う自分になる」 ほんの小さなステップでもちょっとずつ試してみること、「試してみる事」それは失敗ではない。
明日の自分を作る事に繫がるんだな~という思いを先日のレッスンで感じた。

 

「初めてのタッチタイピング」に挑戦した子どもの姿を見て思った。 いつもは集中が続かない子が、やる気を出している。
「ムリー」も「出来ない!」も「わからない!」も言わないで そして、時々、発見した事を教えてくれる。嬉しそうに!

 

ローマ字を覚える前に、ローマ字タイピングをパソコンのソフトをつかって、使って見よう見まねで、初めて挑戦したので、平仮名は知っているけど、当然ローマ字が頭に入っていない。

 

「最初は「A」が出てくるんや!」と自分で発見しました。

 

素晴らしい!!!!

 

これ以外にも、彼が、なにかの規則性を見つけると言葉にして教えてくれます。


これは彼の「いいところ」

 規則性を発見してまとめて表現する。プログラミングに必要な力です。

 


そんな規則性を見つけると集中できるのかなと感じた。

彼の得意の種かも!!

 

 

これから「彼の発見の旅」をしっかりと関心をもって、観察しよう、応援しよう!

 

 

ーーーー

確実に新しい明日の「自分」に進みましたね。

 

 

子どもたちの未来へ

当教室に通って「小さな変化」の積み上げが、大きな進化を産む

その「大きな進化の行く先」のゴールはあまり明確に決めないと方がいいのかなと感じる

 

 

 

変化の多い社会で、成長をするためには、いまの自分が見える範囲での目標はあまり明確に決めないで、ふらふらしながら「今日の自分より、成長した明日の自分」を繰り返し脱皮していけばいいのかなと思った今日でした。 


結局のところ 自分へのエール!


7月31日 8月1日に イベント企画中!

ロボットプログラミングバトル!

生徒同士による成果発表のバトルイベントです。