· 

【低学年クラス】体験会から入会後の学びのアプローチ

 

 

 

 

すままいる・キッズのとどちゃんです。

 

こどもの学びのサイクルは

「楽しい」「デキタ」「わかった」の順です。

 

もう少し掘り下げると

こんな風にこどもにアプローチしてます。

 

体験会で盛り上がった子は

初回レッスンまでの間

 

「いつから行くの!」と心待ちにしてくれる子も多くて

 

本当にうれしいです。

 

ありがとうございます。

感謝!感謝!です。

 

 


 【PR】

子どものプログラミング学習をとおして

 

  • うちの子の得意な事を習わせたい!、
  • プログラミング学習ってうちの子に合うのかな?
  • うちの子が集中して取り組める習い事って何なのか?
  • 小学校でプログラミング必修ってて聞いたけど

 

こどもがプログラミングの学習の通して、

ICTやプログラミングの技術とともに

それぞれの個性に合わせた「自分」を確立し

自己肯定感の高いこどもに育てるお手伝いをします。

 



今日の体験会を終わって!


いろいろ試したくなる、行き詰った!、成長の機会です。

 

子どもはだんだんと興味が深くなり

やる気がでて、集中し

探究心が湧いてくると、

自発的にいろんな

挑戦を始めます。

 

大歓迎!です。

でも、行き詰る事で

実は学ぶ事も多いのです。

 

が、行き詰って

興味をなくしてしまわない様に

アプローチが必要ですよね!

 


体験レッスンへぜひ来てください。

お申込みはこちらから


-- 
こどもに寄り添い
できた!喜びに満ちた
こどもの未来をつくる
GK DeQitA(デキタ)代表 西尾茂和
初心者のためのパソコン教室 スマイル・カフェ
ロボットプログラミング教室 すまいる・キッズ
パソコンとロボット、プログラミングの学習を
とおして子どもをみちびく
キッズコーチのとどちゃんです。