2020年!一年間ありがとうございました

今日も、すまいる・キッズの

ブログページへ来ていただけて
嬉しいです。
そして
2020年一年間
ありがとうございました。
感謝の気持ちがつきません。
今年は
一年本当に大変な年でした。
この一年で、社会として、日本として
未来を担う、子どもたちに
大きな「金銭的なツケ」を残してしまう
一年でした。
地球や人類の歴史という
マクロの視点で見れば
大きな事ではないかもしれません
ただ、
今の実感としてはそう感じています。
正直なところ、個人的には
社会経済の維持として
投じられたさまざまな
経済対策の施策により
助けられた面も非常に大きいです。
まだまだ収束が見えない今回の新型コロナウイルス
誰が悪いわけでもないと言えばそうですが
私自身
どっかで
震災(特に阪神大震災)の事があり
もしそんな事が起こったらという事は
頭にはありましたが
最悪を想定した
準備をしていたかと言えばどうだか…です。
どう想定するのかと言われれば
何が起こるのか判らない事に
気を取られ、心配し
今という大切な時間を無駄に過ごしてしまいかねない
という考えがのも事実ですが
過去の歴史を振り返っても、
起こりうる事として
想定できる事であったのかもしれません。
一重に悪い面ばかりでなく
反面、いい面もあって
日本でも
オンライン化が進んだ事
リモートワーク、ネットミーティング
オンライン講座、時間差での動画受講が当たり前になりました。
学校でも端末とネットワークの整備など
オンライン化が加速しています
まだまだ
十分で無い面も多いのも事実ですが…
ただ、
オンライン化が一気に進んだことで
子どもたちが
ネットやICTに
触れる機会も一段と増えました。
通信回線の
5Gによるサービスの進化とその可能性も
格段に広がっています。
機会が増える、可能性が広まる。
それにより
いい面、悪い面もどちらも表裏一体として
大きく広がります。
子どもたちを導く 
ICTの導師して
こどもたちの未来にツケを残してしまった世代の
一員として
これからの
未来を生きる子どもたの為に
お役にたてる、自分である事に
こどもたちの未来が明るくなるお手伝いをしたいと
思います。
そして、子どもたちを導く
役割が回ってきたかと
ワクワクしています。
まだまだ自分自身が学び、
こどもと共に成長したいと思います。
2021年もよろしくお願いいたします。

 

子どものプログラミング学習をとおして

  • うちの子の得意な事を習わせたい!
  • プログラミング学習ってうちの子に合うのかな?
  • うちの子が集中して取り組める習い事って何なのか?
  • 小学校でプログラミング学習が必修って聞いたけど…

プログラミングの学習の通して、得られるものは何なのか

キッズコーチの資格も持つ

キッズプログラミングコーチのとどちゃんが

 

当教室での実践を通して子どもたちを

導いている様子を

 そして、私自身の試行錯誤も悩みも

そのままにお伝えします。

 

--

ぜひ、当教室へ見学や体験にお越しいただければ、大喜びします。

 体験レッスン、ご相談のお申し込みはこちら


2021年の行動目標

改めまして

すまいる・キッズ

オーナーのとどちゃん事

西尾茂和です。 

 

前半のあいさつ文が長くなってしまいました。

 

本文はここからだったのですが(^^;

 

とばいえ

2021年の目標設定の年内に必要ですから(^^;

目標設定とみなさまへのメッセージです。

 

目標設定です。

(数値化されてない、甘々の目標ですが (^^;  )
 

 

  1. キッズICTコーチとして
    ICTに関連する知識を伝える、ティーチング
    気づきを与え自己肯定感をもって行動できるこどもに導く コーチングを
    バランスよく、子どもたちとともに学ぶ「学び舎」を確立します。
     
  2. キッズICTコーチとしてスタッフも育成し、仲間の育成にも力を入れる。
    もっとたくさんの子どもたちを導けるビジネスオーナーになるります。
     
  3. 週に1回や隔週1回の現在のコースとは別に
    学童や部活動の様に自分の学びたい事を自分で探求できる教室を作る。
  4. 未就学児向けのクラスを新設する。
  5. 子どもをみちびく一環として、保護者のみなさまのコミュニティーを作る。
     
  6. お父さん(お母さん)と こどもさんの共同作業で進めるイベントを企画する。


  7. 2022年正月には、保護者のみなさま、こどもたち、卒業生からの感謝のメッセージであふれて大変な事になっている。

  8. しっかりと散歩&ダイエットを継続し、健康を取り戻し、習慣の大切さを体現する。自分になっている。 

ただいま「変容中」


みなさんの意見を聞かせてください。

 2021年一気に飛躍するため

 

ぜひ、みなさんのご意見を聞かせてください。

 

フェースブックの秘密のグループや

オンラインサロンの様な何らかのコミュニティーが必要になれば作りますし

MessengerやLineなどの個別のメッセージでも結構です。

 

 

2020年は

すまいる・キッズのとしての

外部向けの活動は

新型コロナの影響で

眠ったままの1年でした。

 

2021年

GIGAスクール構想も本格的に導入され

ただ単に、タブレットを使った授業をする

プログラミングの授業が始めます。

 

一気にコロナが後押しをして進んだ事も多くあります。

 

上記の目標をひとつづつ形にする上での

イメージをこのブログで2021年に順次お伝えします。

 

そんな、新し時代にあった

「新しい教室」に変容します。

 

 

 



子どもが大好きな

元システムエンジニアのオーナーのとどちゃん(西尾茂和)が

パソコン教室と共に運営する

こどもプログラミング教室です。

 

「キッズコーチング」を学び

こどもの自己肯定感を持てる様に

観察しに寄り添っています。


-- 
こどもに寄り添い
できた!喜びに満ちた
こどもの未来をつくる
GK DeQitA(デキタ)代表 西尾茂和
初心者のためのパソコン教室 スマイル・カフェ
ロボットプログラミング教室 すまいる・キッズ
パソコンとロボット、プログラミングの学習を
とおして子どもをみちびく
キッズコーチのとどちゃんです。