· 

今日が人生最後の日


空高ーく

たかーーーく

視点をあげて

高い視点で、とりの目で

自分の頭の上から、自分の事を見てみる …

 

そんな自分をイメージしているとどちゃんです。

 


 【当教室すまいる・キッズでは】

子どものプログラミング学習をとおして

 

  • うちの子の得意な事を習わせたい!、
  • プログラミング学習ってうちの子に合うのかな?
  • うちの子が集中して取り組める習い事って何なのか?
  • 小学校でプログラミング必修ってて聞いたけど

 

こどもがプログラミングの学習の通して、得られるものは何なのか

キッズコーチングの資格も持つ

キッズプログラミングコーチのとどちゃんが

 

当教室での実践を通して子どもたちを

導いている様子を

 

そして、私自身の試行錯誤も悩みも赤裸々にお伝えします。

 

キッズプログラミングで得られるもの、うちの子に合うのか?

そんなところ読んでいただいて、

ぜひ、当教室へ見学や体験にお越しいただければ、大喜びします。

 

 


もう一人の視点で自分を見る

もし、今日人生が最後だとしたら

 

いまやっている事

いま目の前にいる子どもに

全力で

全身全霊で、ベストをつくせているのか

 


昨日はすこしこどもの性格の事を話しました。

 

こどもは

いろんな性格を持ってうまれてきます。

 

 

 


この子には何がベストなのか?


「でも」

 今日、人生が最後の日だとしても

決して独りよがりの

ベストではなくて

 

もう一人の自分の高い視点で

 

 

子どもたちに対する自分

 

子どもたちに対するスタッフを見る自分

 

教室全体を見て、運営する自分

 

保護者さんとコミュニケーションをとる自分

 

高い目で、強靭性がついえたとしても

 

今日のベストがつくせたと悔いなく人生が終われるか

と心底思っています。

 

ベストが自分を引き上げ、さらに上に行ける様に

毎日 自分を磨きます。

 

こどもたちの未来のために

 


お子さんに プログラミング ICTに学ばせたい!

 

小学校の授業でも必修化され、大学入試の科目にも「情報」がはいるという事を

感度も高く、キャッチして、

実際に入会される方は

こどもにプログラミングやパソコン、ITの事を学ばせたい!というお父さんおかあさんも多いです。

でも、それはそれですごく優秀なお子さんばかりです。

 

でも、保護者様とのコミュケーションがしっかりとれているので、

いつまでも継続的に通ってくれることが嬉しいです。

 

 

-- 
こどもに寄り添い
できた!喜びに満ちた
こどもの未来をつくる
GK DeQitA(デキタ)代表 西尾茂和
初心者のためのパソコン教室 スマイル・カフェ
ロボットプログラミング教室 すまいる・キッズ
パソコンとロボット、プログラミングの学習を
とおして子どもをみちびく
キッズコーチのとどちゃんです。